リンゴ入りバナナブレッド

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

熟れたバナナとあんまり甘くないリンゴの救済に!
やさしい甘みで、ちびっ子のおやつにもぴったりです(^-^)ノ♬
このレシピの生い立ち
バナナが熟れてしまってシュガースポットがたくさん出ていたので、スーパーで買ったハズレリンゴ(甘くない)と一緒に焼き菓子にしちゃえ!と思い立って作りました。子どもたちにも大好評で、4歳と1歳のチビ2人で全部平らげてくれたので覚書に残します。

リンゴ入りバナナブレッド

熟れたバナナとあんまり甘くないリンゴの救済に!
やさしい甘みで、ちびっ子のおやつにもぴったりです(^-^)ノ♬
このレシピの生い立ち
バナナが熟れてしまってシュガースポットがたくさん出ていたので、スーパーで買ったハズレリンゴ(甘くない)と一緒に焼き菓子にしちゃえ!と思い立って作りました。子どもたちにも大好評で、4歳と1歳のチビ2人で全部平らげてくれたので覚書に残します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. バナナ 1本
  2. リンゴ 1個
  3. バター 20g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 1個
  6. ホットケーキミックス 150g
  7. ベーキングパウダー 4g

作り方

  1. 1

    バナナはボウルに入れてフォークでよく潰す。

    リンゴは櫛形に切り、芯と皮を除いてさいの目に切る。

  2. 2

    切ったリンゴを耐熱の器に入れ、バターと砂糖を加えてラップをして700wの電子レンジで4分半加熱する。

  3. 3

    ラップを取ってさらに1分半ほど加熱して水分を飛ばす。
    粗熱が取れるまで冷ましておく。

    オーブンを180℃に予熱する。

  4. 4

    バナナのボウルに卵を加えてよく混ぜ合わせる。よく混ざったら、ホットケーキミックスとベーキングパウダーを加えて混ぜる。

  5. 5

    粉っぽさがなくなったらリンゴを加えて、全体が均一になるように混ぜ合わせる。

  6. 6

    パウンド型にアルミホイルを敷き、その上からオーブンシートを重ねる。

    生地を型に入れ、180℃のオーブンで35分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら型から取り出して冷ます。

    お好みの厚さ切り分けて召し上がれ♬
    お好みで、ジャム類を添えても美味しいです♡

コツ・ポイント

バナナとリンゴの大きさはごく一般的なサイズです。多少の差異はありますが、共にひとつずつで大丈夫です(^-^)v

焼き時間はご家庭のオーブンによって加減してください。我が家のものでは、35分でちょうどいいくらいでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ