頑張り所。【水菜と砂肝の塩ナムル】簡単♪

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

普通のサラダより噛みたくて仕方なくなるサラダです。ご飯無くてもこれ1つでオツムの中から身体の中まで満足するの♪効くって♪
このレシピの生い立ち
ヘコタレてる時って じゅんわり和物が食いとうなって。 チョイ上がってき・・・
なにくそ精神見え隠れ。湧いてきだすと韓国物が食いたくなんのよな;
んでもって 今日は上がってく過程の韓国系。食うと血が動くんやって(笑)
食うて1つ踏ん張ろね♪

頑張り所。【水菜と砂肝の塩ナムル】簡単♪

普通のサラダより噛みたくて仕方なくなるサラダです。ご飯無くてもこれ1つでオツムの中から身体の中まで満足するの♪効くって♪
このレシピの生い立ち
ヘコタレてる時って じゅんわり和物が食いとうなって。 チョイ上がってき・・・
なにくそ精神見え隠れ。湧いてきだすと韓国物が食いたくなんのよな;
んでもって 今日は上がってく過程の韓国系。食うと血が動くんやって(笑)
食うて1つ踏ん張ろね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分・アタシは1人分
  1. 水菜 3~4株入り1袋
  2. 白葱 芯は取って1本
  3. 人参 少々
  4. 砂肝 2つ 60g程
  5. 煎り胡麻 大匙1~2
  6. にんにく細かいみじん切り 小1/3粒
  7. レモン くし切り1~2個
  8. 【調味料】
  9. 酒・白コショー 少々(砂肝茹で用)
  10. 塩・白コショー 少々(砂肝下味用)
  11. ミツカン追いがつおつゆ 少々
  12. 黒胡椒(あらびきペッパー) 少々
  13. 韓国の唐辛子・中びきタイプ 小匙1/2程
  14. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    ザッっとこんなん。人参さんは 細く千切りに。にんにくは少しでええから 細かく細かくみじん切り。

  2. 2

    白(太)葱、生で食うのでね。芯は取って細く斜めに切り、お水にさらし よくよくお水を切っておき。(芯は明日使うよ)

  3. 3

    水菜は束でサッっと茹で 水に取り冷まし、ザクで切ってきつく絞っておき。水菜を茹でた鍋でいいので砂肝茹でますよ。

  4. 4

    砂肝薄くスライスし 酒・白コショー少々入れた湯で茹で。
    こんもりアクが上がって30秒程でいいよ。

  5. 5

    水でアクを洗い流し水分絞り、下味に 塩・白コショー少々馴染ませておき。

  6. 6

    きつく絞った水菜に
    追いがつおつゆ、お好み加減より少々薄味に染ませ満遍なくほぐしておき。

  7. 7

    にんにく・人参投入。煎り胡麻、指で擂り潰しながら投入。韓国の唐辛子投入。

  8. 8

    香り付け程度の胡麻油投入、万遍なく合わせ混ぜ。ここで1度お味をみ、足りない分を塩で調節しますよ♪

  9. 9

    お味が決まれば よくよく水分切った白葱スライス投入。あらびき黒胡椒投入。ふわりと混ぜ。

  10. 10

    出来上がり~♪)))
    このまま食うても旨いけど。レモン!1搾りして食うてみて。
    うっまいよ~)))

コツ・ポイント

にんにく、摩り下ろしじゃなくて みじん切り。水菜と砂肝噛んでる時に解るから♪
そないニンニクきつい食い物じゃぁ無いからね♪
これ 1皿1人で食えちゃうな(笑) なので3束やっちゃうかい?
食べた後・・・ 血、動くの感じてみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ