ふわふわ我が家のハンバーグ♪きのこソース

みあしゃんまま
みあしゃんまま @cook_40086850

オーブンで焼くことでふわふわ&ジューシーなハンバーグになります。和洋風なきのこソースも絶品♪20年来の我が家の味です☆
このレシピの生い立ち
ず~っと前にテレビで紹介していたハンバーグの作り方を、月日を重ね、いつしか我が家風にアレンジされた、オーブンで焼くハンバーグのレシピです☆20年来の我が家の味のハンバーグです♪

ふわふわ我が家のハンバーグ♪きのこソース

オーブンで焼くことでふわふわ&ジューシーなハンバーグになります。和洋風なきのこソースも絶品♪20年来の我が家の味です☆
このレシピの生い立ち
ず~っと前にテレビで紹介していたハンバーグの作り方を、月日を重ね、いつしか我が家風にアレンジされた、オーブンで焼くハンバーグのレシピです☆20年来の我が家の味のハンバーグです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合い挽きミンチ 200g
  2. 玉ねぎ 中2個(種用1個半 ソース用半個)
  3. お好みのきのこ 1株分
  4. 1個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. 牛乳 50cc
  7. おろしにんにく ※パウダー、チューブでも♪ 1/2片分(ソース用・※の場合小さじ1)
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. サラダ油 適宜
  11. 調味料A *ハンバーグ味付け用
  12. ・おろしにんにく ※パウダー、チューブでも♪ 1/2片分(※の場合小さじ1)
  13. ・醤油 小さじ2
  14. ・ウスターソース 小さじ2
  15. ・ケチャップ 小さじ2
  16. ナツメグ(あれば 少々
  17. ・塩 少々
  18. ・コショウ 少々
  19. 調味料B *きのこソース用
  20. ・バター 10g
  21. ・醤油 大さじ1
  22. ・みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、種用とソース用に分けておきます。
    パン粉は牛乳に浸しておきます。

  2. 2

    種用の玉ねぎを、熱してサラダ油をひいたフライパンでしんなりするまで焦げないように炒め、塩、コショウで下味をつけます。

  3. 3

    2の玉ねぎをバットなどに移し、完全に熱が取れるまで冷まします。
    ※フライパンはソースに使うので洗わないでOKです♪

  4. 4

    きのこは食べやすい大きさに分けておきます。
    *今回は、しめじ、まいたけ、マッシュルームを使いました。

  5. 5

    オーブンの天板にアルミホイルを敷き、その上にクッキングシートを敷いて、アルミホイルの縁を立て、壁を作っておきます。

  6. 6

    ボールに挽肉、調味料Aを入れ、粘りが出るまで混ぜ、卵、1のパン粉、完全に冷めた3を入れ、さらに混ぜます。

  7. 7

    オーブンを250℃に予熱し始めます。
    6を必要分に等分し、空気を抜きながら型を作り、5の天板に並べ、中央をくぼませます。

  8. 8

    予熱したオーブンで20分から25分、肉汁が透明になるまで焼きます。
    焼き目が付きすぎる時は、上にアルミホイルを掛けます。

  9. 9

    3のフライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、サラダ油とおろしにんにく(ソース用)を入れ火を付け、香りが立つまで待ちます。

  10. 10

    9のフライパンで玉ねぎのみじん切り(ソース用)をしんなりするまで炒め、きのこを加えさらに炒め、調味料Bで味付けします。

  11. 11

    焼き上がったハンバーグをお皿に盛りつけ、きのこソースをかけてできあがりです☆

  12. 12

    我が家では、3個分作って、1個分は焼いてから冷凍し、お弁当や朝食のハンバーガー用にストックしておきます♪

コツ・ポイント

マッシュルームを入れるといい出汁が出て、さらにおいしくなりますので、ぜひ入れて下さい。
フライパンでも焼けますが、オーブンで焼くとふんわり仕上がり、この方法だと後片づけも楽です♪
ソースはハンバーグを焼いている間に作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みあしゃんまま
みあしゃんまま @cook_40086850
に公開
毎日必死で二児のママをこなしています(汗)   子育てで忙しい中でも、こども’S&旦那様のため、少しでも安心でおいしいごはんをつくれるよう努力の日々です☆時間とお金がなくても、少しの工夫でみんなHAPPYになれる食卓ができたらなあと思っています♡あったか&おいしいごはんでしあわせな時間が過ごせますように。:+*☆✿酵母の会✿NO.50です♬
もっと読む

似たレシピ