パクチー(香菜)のお野菜大集合サラダ

よしぽれ
よしぽれ @cook_40210237

パクチーが大好きな方には、かなりお勧めですが、苦手な場合は、水菜などでもおいしいですよ!たくさんのお野菜がとれます。
このレシピの生い立ち
ツァーツァイがとっても安かったので、薬味としての他、栄養満点のサラダも作ってみました♪ゴマ油であえるので、独特の香りが少し落ち着くので、苦手かも・・という方にもお勧めです。

パクチー(香菜)のお野菜大集合サラダ

パクチーが大好きな方には、かなりお勧めですが、苦手な場合は、水菜などでもおいしいですよ!たくさんのお野菜がとれます。
このレシピの生い立ち
ツァーツァイがとっても安かったので、薬味としての他、栄養満点のサラダも作ってみました♪ゴマ油であえるので、独特の香りが少し落ち着くので、苦手かも・・という方にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パクチー(代用:水菜 3束
  2. レンコン(★) 30g
  3. なす(★) 1本
  4. 本しめじ(★) 10本位
  5. サラダ菜(●) 数枚
  6. ニンジン(●) 半分
  7. キャベツ(●) 残り物程度
  8. 炒りゴマ(▲) 適量
  9. ゴマ油(▲) 大さじ3
  10. 塩(▲) 小さじ1
  11. 醤油(▲) 小さじ1
  12. ナンプラー(▲) 大さじ1
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ★をあげる揚げ油を170度に温める。レンコンは5~6mm幅、なすは1cm幅の輪切り、しめじはそのまま。

  2. 2

    パクチーは10cmほどに切る。●のニンジンとキャベツはスライサーなどで長細く刻み、ボールに入れておく(せん切り)。

  3. 3

    ★の揚げ油は170℃位でじっくりとあげることで、野菜がパリっと香ばしくなります。揚げ色(きつね色)がつくまで揚げる。

  4. 4

    ★の油をきったら、2に入れて▲を加えて和える。▲の量はお好みで調整してくださいませ!

コツ・ポイント

・ゴマは炒りゴマを使用するとより香ばしくなります。
・揚げ油の温度がコツです。
・冷蔵庫の残り物野菜で代用が可能なので、万能サラダです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしぽれ
よしぽれ @cook_40210237
に公開
お料理大好きな30歳です♪ 旦那さんに少しでも喜んでもらうよう、日々勉強中です(^O^)
もっと読む

似たレシピ