かぼちゃの煮付け
普通の煮付けです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃのカロテンは、油を使うと、吸収されやすいって、おばあちゃんに教わりました。
作り方
- 1
かぼちゃは、スプーンなどで、種を取り除く。その時、綿の部分を丁寧に取り除かないと、美味しくないんです。
- 2
綺麗になったかぼちゃを一口大に切る。硬いので、包丁の上から、手を当てて、切る。
- 3
冷たい鍋に、サラダ油とかぼちゃを入れる。火を点けて、鍋を振って、中身をぐるりと回す。
- 4
だし汁、砂糖、醤油を入れる。中弱火で15分蓋をして煮る。
- 5
箸で刺してみて、すっと通れば、出来上がり。
コツ・ポイント
焦がさないように、火は弱めで〜♭キッチンタイマーを使うといいかも〜?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19153679