ご飯まで味染込む♪肉巻きおにぎり

かずさ222
かずさ222 @cook_40079540

焼く前に漬け込むことでご飯の真ん中まで味が染み込んでて美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家で片付けをしてた時、母が書き残してたレシピです。
焼く前に漬け込んでたのでいつもご飯の中まで味が染み込んでました。

ご飯まで味染込む♪肉巻きおにぎり

焼く前に漬け込むことでご飯の真ん中まで味が染み込んでて美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家で片付けをしてた時、母が書き残してたレシピです。
焼く前に漬け込んでたのでいつもご飯の中まで味が染み込んでました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 薄切り肉(牛or豚) 200~300g
  2. ご飯 お茶碗2杯
  3. ◆醤油 40cc
  4. ◆酒 50cc
  5. ◆みりん 40cc
  6. ◆砂糖 小さじ1
  7. ◆にんにく(チューブ) 2cm

作り方

  1. 1

    ご飯を小さめの俵型おにぎりに握る。
    ◆の調味料を混ぜておく。

  2. 2

    おにぎりにお肉を出来るだけ隙間なく巻きつける。

  3. 3

    おにぎりを全部ちょうど入るくらいのタッパーに入れ、①の調味料を入れ、10~20分冷蔵庫で寝かす。

  4. 4

    フライパンを熱し③を巻き終わりを下にして焼き、全体に焼き目が付いたら残ってた調味液の半分を入れ煮詰めたら出来上がり

コツ・ポイント

おにぎりのご飯はできれば固めで握るとき少しきつめに握って下さい。
お肉が生の状態で漬け込むので出来るだけ隙間がないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずさ222
かずさ222 @cook_40079540
に公開
息子とダーリンの3人家族♡ 好き嫌いの多い息子のために毎日奮闘中。お酒大好きな私(o‾∇‾o)♪毎日の酒のアテも必須。山口県の端っこ在住。
もっと読む

似たレシピ