安納芋とクリームチーズの茶巾絞り。

∴nico
∴nico @cook_40039512

甘さが際立つ安納芋はマッシュそのままでおいしいスイーツに。こう見えて実は、ほとんどおつまみ。ワインにも合う!
このレシピの生い立ち
美味しい安納芋を頂いたので。

安納芋とクリームチーズの茶巾絞り。

甘さが際立つ安納芋はマッシュそのままでおいしいスイーツに。こう見えて実は、ほとんどおつまみ。ワインにも合う!
このレシピの生い立ち
美味しい安納芋を頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 安納芋 正味150g
  2. クリームチーズ 55g
  3. クランベリー 15g
  4. ピーカンナッツ 15g
  5. 熱湯・ラム 適宜
  6. ナッツ・ドライフルーツはお好みのもので。

作り方

  1. 1

    安納芋は加熱後皮を剥きマッシャーで潰したものを150g準備。クランベリーは熱湯にラム酒少々を垂らした中で30分ふやかす。

  2. 2

    1のクランベリーとナッツを粗く刻み、クリームチーズと混ぜ合わせ、5等分してラップに包み冷凍庫で暫時休ませる。

  3. 3

    その間に安納芋を5等分し、濡らして固く絞った布巾を準備し、芋を丸くうすく広げる。2のチーズをくるんで茶巾絞りにする。

  4. 4

    ラップでももちろんOKですが、もし布巾があれば布で絞るの、おすすめ。雰囲気があっていいですよ♪

  5. 5

    ちなみに安納芋は洗って水がついたまま、オーブンペーパーを敷いたストウブで弱火加熱の焼き芋です。

  6. 6

    ※普通の薩摩芋の場合はちょっと甘味が足りないかも。マッシュにお好みでお砂糖を入れてくださいね。

コツ・ポイント

熱湯にラム酒を落とせばアルコールが少し飛びますので食べやすく風味が付きます。
ナッツやフルーツはお好みのもので。

http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ