パウンドケーキ✽マンゴー

saoちゃん
saoちゃん @cook_40029170

しっとり美味しい***
どんなフルーツとも組み合わせ可能。
自慢のパウンドケーキが完成です。
このレシピの生い立ち
ドライマンゴーをたくさん購入したためパウンドケーキにしました。

パウンドケーキ✽マンゴー

しっとり美味しい***
どんなフルーツとも組み合わせ可能。
自慢のパウンドケーキが完成です。
このレシピの生い立ち
ドライマンゴーをたくさん購入したためパウンドケーキにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 76g
  2. 粉糖 220g
  3. 薄力粉 200g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. 2g
  6. 3個(約150~170gくらい)
  7. シャンボールリキュール 12g
  8. ドライマンゴー 42g
  9. 50g
  10. ✽砂糖 55g
  11. レモン果汁 15g

作り方

  1. 1

    材料外のバターを型に塗り、強力粉をまぶしておく。

  2. 2

    バターは常温に出して柔らかくしておく。
    ✽を全て鍋に入れ、沸かし、シロップを作っておく。

  3. 3

    シロップとは別に、水15g、砂糖15g、リキュール少しを沸かしたものをドライマンゴーに入れ漬ける。前日に行うとよりいい!

  4. 4

    柔らかくなったバターにふるった粉糖と塩を入れ混ぜる。
    温めておいた卵(湯せん等で)をすこしずつ入れよく混ぜる。

  5. 5

    混ざったらリキュールを入れる。
    薄力粉とベーキングパウダーをふるい、入れて混ぜる。

  6. 6

    マンゴーは小さくカットし、5の生地の中へ全て入れ、混ぜる。

  7. 7

    型に生地を8分目くらいまで入れ180度のオーブンで焼く。
    竹串を刺して生地が付かなくなればOK。

  8. 8

    焼けたら型から取り出し、✽のシロップをはけで塗り染み込ませる。たっぷりと!!

  9. 9

    冷蔵庫で少し休め、翌日くらいがしっとり馴染んで美味しい。

  10. 10

    カットしてひとつずつ包装すればプレゼントにぴったりです**

コツ・ポイント

焼けたら熱いうちにシロップをたっぷり塗りましょう。その方がよりしっとりします。
型は○でも□でも何でもOKです。トップ写真は5×18cmの大きめです。
入れるリキュールやフルーツは自宅にあるもので大丈夫。お好みのものをたくさん入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saoちゃん
saoちゃん @cook_40029170
に公開
フランス在住の元パティシエールです。YouTubeでフランス語による日本のレシピを紹介しています。https://www.youtube.com/channel/UCt8iNzhAJONk3leOg0hoNYA資格▶調理師・製菓衛生師・食育インストラクター
もっと読む

似たレシピ