イギリス風アップルチーズパイ

北イングランド・ランカシャー地方のレシピを日本で手に入りやすい材料でアレンジしました。パイというかタルトです。
このレシピの生い立ち
北イングランド・ランカシャー地方での伝統レシピです。本来はランカシャーチーズという、ボロボロしたテクスチャーのチーズを使うのですが、日本では手に入りにくいので代わりに6Pチーズを入れてみました。
イギリス風アップルチーズパイ
北イングランド・ランカシャー地方のレシピを日本で手に入りやすい材料でアレンジしました。パイというかタルトです。
このレシピの生い立ち
北イングランド・ランカシャー地方での伝統レシピです。本来はランカシャーチーズという、ボロボロしたテクスチャーのチーズを使うのですが、日本では手に入りにくいので代わりに6Pチーズを入れてみました。
作り方
- 1
オーブンを190℃に予熱。
- 2
パイ生地を作る。バター30gを小さな角切りにし、薄力粉と一緒にボウルに入れる。指先でバターをすりつぶして薄力粉と混ぜる。
- 3
バターが混ざって砂(パン屑)のようになったら、入れる場合はここで細かくしたチーズを混ぜる。
- 4
少しずつ冷水を加え、しっとりしているがボウルにくっつかないテクスチャにする。水は大さじ1~2ぐらいです。
- 5
ベタつくなら小麦粉、パサパサでまとまらなければ水を少しずつ追加。
- 6
生地をラップでくるみ、冷蔵庫で30分寝かせる。
- 7
フライパンにバター25gを溶かし、林檎、三温糖、シナモン、黒胡椒を投入。軽く混ぜてから蓋をして中火で10分。
- 8
パイ生地を1/3と2/3に分け、それぞれ薄く延ばす。2/3の方を深めのパイ型に敷く。1/3の方は蓋になります。
- 9
6Pチーズを小さく切ってパイ型に入れ、その上にりんごを入れる。
- 10
パイ生地の上部を水で湿らせ、残りのパイ生地を上にかぶせる。縁をフォークなどで押さえてくっつける。お好みで卵黄を塗る。
- 11
190℃のオーブンで40分焼く。上部がこんがり茶色くなったら完成。お皿に取り分け、イギリス流ならカスタードをかけます。
コツ・ポイント
チーズはとろけないタイプで、塩気の強くないものを選んでください。塩気が強すぎるとりんごの味が消えてしまいます。一度パルメザンチーズを生地に混ぜてみて失敗しました (^ ^;) ベビーチーズアーモンド入りはそこそこ美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器でリンゴのコンポート☆アレンジ自在 炊飯器でリンゴのコンポート☆アレンジ自在
リンゴをきって、砂糖を入れて、ピッと押すだけで、コンポートができちゃった!そのまま食べても☆パイ風にアレンジしても☆ noriサン -
-
-
-
その他のレシピ