神戸牛オイルで変身☆市販ルーで本格カレー

神戸牛ドットネット
神戸牛ドットネット @cook_40206156

お手頃な豚肉に神戸牛の風味をプラス♪
市販ルーで簡単なのに、コクと旨みが本格的!
もちろん牛肉でも絶品ですよ☆
このレシピの生い立ち
毎日のおうちのレシピを、簡単に本格的な仕上がりにしてくれる『神戸牛の恵味』

神戸牛の脂から旨みを抽出するという業界初!!の商品なので、使い方を知って頂きたくて書きました☆

神戸牛オイルで変身☆市販ルーで本格カレー

お手頃な豚肉に神戸牛の風味をプラス♪
市販ルーで簡単なのに、コクと旨みが本格的!
もちろん牛肉でも絶品ですよ☆
このレシピの生い立ち
毎日のおうちのレシピを、簡単に本格的な仕上がりにしてくれる『神戸牛の恵味』

神戸牛の脂から旨みを抽出するという業界初!!の商品なので、使い方を知って頂きたくて書きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(今回はもも角切り) 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. じゃがいも 1個
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 箱に記載の量
  7. 市販のカレールー 箱に記載の量
  8. ローリエの葉 1枚
  9. 神戸牛の恵味 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    野菜の準備
    ・玉ねぎ くし切り
    ・にんじん 乱切り
    ・じゃがいも 1口大に
    煮崩れしにくいメークインがおすすめです。

  2. 2

    お鍋に神戸牛の恵味(分量外)を熱し、豚肉に塩コショウをし炒めます。香ばしい香りが広がります♪
    ※サラダ油でももちろんOK

  3. 3

    豚肉の表面の色が変わったら、野菜も入れて炒めます。
    (じゃがいもをレンジでチンしておくと煮込み時間を短縮できますよ)

  4. 4

    市販ルーに記載されている分量のお水(今回は380ml)と、ローリエを入れて野菜に火が通るまで弱~中火で15分程煮ます。

  5. 5

    火を止めてルーを入れ、神戸牛の恵味を大さじ1杯
    ルーを溶かしながら再び10分ほど弱火でコトコト煮れば出来上がり♪

  6. 6

    神戸牛の風味が加わり、グググっと美味しさがUPします!

コツ・ポイント

神戸牛の上質な脂の旨みだけを抽出したビーフオイル「神戸牛の恵味」

ルーは火を止めてから入れることと、神戸牛の恵味を入れた後は必ず温めてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神戸牛ドットネット
に公開
最高級A5等級 神戸牛通販の神戸牛ドットネットより神戸牛の美味しさを抽出したビーフオイルが出来ました!「おうちごはんをプロの味に近付ける万能調味料」美味しい使い方をご紹介していきます☺
もっと読む

似たレシピ