ルクルーゼで簡単手抜き♪かぼちゃスープ

ウーパー太郎
ウーパー太郎 @cook_40083399

塩もレンジもミキサーも使わない!かぼちゃの水分をそのまま生かした簡単スープ
このレシピの生い立ち
時間がない!あれこれ同時にこなさなきゃいけない!出かける支度をしながら大忙しで、こんな作り方になってしまいました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. かぼちゃ 1/4
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 牛乳 好みの濃さでのばす分
  4. バター 適量
  5. コンソメキューブ 2個くらい
  6. 鶏がらスープの素  少量(塩の代わりに)

作り方

  1. 1

    薄切り玉ねぎとバターを鍋に投入し、からめる。

  2. 2

    蓋をして超弱火で、蒸すかんじで少し放置。(最初から炒めるのが面倒だから)

  3. 3

    玉ねぎがシンナリしたら、焦がさないように更にトロトロになるまで炒める

  4. 4

    かぼちゃを投入。
    焦げない程度の少量だけ水を入れる。
    ※ひたひたになるまで入れなくても大丈夫

  5. 5

    蓋をして、超弱火。
    かぼちゃから出る水分で煮るかんじで。

  6. 6

    かぼちゃをつぶしてみる。硬い部分が残ったら、牛乳か水を少し入れてコトコト煮ながら潰す

  7. 7

    牛乳を投入!
    次にコンソメと鶏がらスープ投入!
    沸騰させないように、かき混ぜる。
    (画像はイメージ用で別の日のを流用)

  8. 8

    ◆ついでにデジブロス◆
    かぼちゃの皮、種やわた、玉ねぎの皮は、スロークッカーでデジブロス♪

コツ・ポイント

多少のツブツブ感があっても美味しいから、適当に潰せば大丈夫。
味が薄いようだったら塩で調整してね。
パセリがあったら加えてね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ウーパー太郎
ウーパー太郎 @cook_40083399
に公開
とっくに成人したおバカな娘(まだ学生ですが)のためにレシピを載せようと思いました。小さい時に、火に近づいちゃダメ!熱い物を触っちゃダメ!と教えたのが災いして、それを良い事にいまだにガスレンジを触ろうとしません(←まったく料理をしようとしない)紙カップのグラタンをオーブントースターに入れ、アルミ皿のグラタンを電子レンジに入れます。お嬢様育ちの男らしい女を育て上げてしまいました。困っています。
もっと読む

似たレシピ