かんたん♪筑前煮

はるこp @cook_40212045
野菜と鶏肉のうまみがたっぷり!
ほっとする味です。
このレシピの生い立ち
以前、水煮で売っている筑前煮セットを買ってきて作ったことがあるのですが、少し酸っぱくて私の口には残念ながら合わず…
自分の好みの味付けで、余っていたちくわもこんにゃくも消費して作りました!
かんたん♪筑前煮
野菜と鶏肉のうまみがたっぷり!
ほっとする味です。
このレシピの生い立ち
以前、水煮で売っている筑前煮セットを買ってきて作ったことがあるのですが、少し酸っぱくて私の口には残念ながら合わず…
自分の好みの味付けで、余っていたちくわもこんにゃくも消費して作りました!
作り方
- 1
里芋、れんこん、ごぼう、たけのこ、にんじん、こんにゃく、ちくわを切ります。
里芋、れんこん、ごぼうなどは下ゆでします。 - 2
鶏肉も切り、鍋にごま油を熱して、1と鶏肉、醤油を加えて炒めます。
鶏肉の色が変わったら、だし汁、砂糖、みりん加えます。 - 3
煮たったら、落しぶたをして5分煮ます。
この間に、きぬさやの筋をとって、別鍋で塩ゆでしておきます。 - 4
醤油大さじ3を加えて、また煮ます。
煮汁が少なくなってきたら、きぬさやを加えて、ひと混ぜしたら完成!
コツ・ポイント
アクの出そうな野菜は、先に下ゆでしておくことをおすすめします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158538