S&Bde 簡単パエリア♬

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

S&Bのパエリアの素を利用して簡単
((美^~^味))豪華♪
このレシピの生い立ち
SBの素の作り方はもっと簡単で炊飯器に全部入れて炊けばよいのですが、少し手を加えてピラフ風に米から炒めてみました。アサリ等でもいいのですが今回はやりイカ使用♬おうちにあるもの利用で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1合分(2人)
  1. SBパエリアの素 1袋4g
  2. 冷凍シーフードミックス 70g
  3. やりイカ(小) 3~4コ
  4. ピーマン(粗めみじん切り) 1個
  5. 玉葱(みじん切り) 小4分の1
  6. 鳥もも肉 100g
  7. オリーブ油(サラダ油) 大さじ
  8. 1合

作り方

  1. 1

    米1合は洗いざるにあげておく。ピーマン、玉葱はみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにシーフドミックスとイカを入れ水分がぬけたら
    オリーブ油と生米をくわえて軽く炒める。

  3. 3

    炊飯器に(2)☝と160ccの水、パエリアの素を加え、温度が冷めるまで置いておく。

  4. 4

    ある程度冷めたらスイッチを入れて炊く。炊き上がったら
    玉葱。ピーマンを加えて10分位蒸らして完成ヽ(^o^)丿

コツ・ポイント

冷凍シーフードの水分が抜けるまで炒めて置く。
炒めたばかりだと炊き上がっても芯が残るのである程度冷ます。時間がない時は加える水を氷水にしたり、炊飯器がまの下に保冷剤を置いておくと早く冷めます。ピーマンは最後に入れると色がきれいに出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ