チンゲンサイのトロっとあんかけ炒め

あやな55
あやな55 @cook_40066943

日本食研「野菜炒め作り黒コショー味」を使って作りました。とろみがついていて冷めにくいので、冬にいいですよ!
このレシピの生い立ち
体が温かくなりそうな、あんかけ野菜炒めを作りました。

チンゲンサイのトロっとあんかけ炒め

日本食研「野菜炒め作り黒コショー味」を使って作りました。とろみがついていて冷めにくいので、冬にいいですよ!
このレシピの生い立ち
体が温かくなりそうな、あんかけ野菜炒めを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. チンゲンサイ 2株
  2. シイタケ 6コ
  3. ニンジン 約6cm
  4. 鶏ささみ 100g
  5. ゴマ 大さじ2
  6. 日本食研「野菜炒め作り黒コショー味」 1袋
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. ささみ茹で汁 100cc

作り方

  1. 1

    チンゲンサイは食べやすい大きさに、シイタケは石づきをとって半分に、ニンジンは短冊型に切る。

  2. 2

    ささみはお湯で茹で、小さく裂く。
    茹で汁はとっておく。

  3. 3

    チンゲンサイ・シイタケ・ニンジンをサラダ油でさっと炒め、「野菜炒め作り黒コショー味」半袋で味付けする。

  4. 4

    野菜を取り出し、ささみ・茹で汁・片栗粉・「野菜炒め作り黒コショー味」半袋を混ぜながらとろみがつくまで煮る。

  5. 5

    野菜の上にあんをかける。

コツ・ポイント

余った茹で汁はとっておいて、スープにするとおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやな55
あやな55 @cook_40066943
に公開
お菓子は作るのも食べるのも好き! 子供に自分の作ったものをおいしく食べてもらうのも大好きです!
もっと読む

似たレシピ