みかんシロップ★牛乳で割るとグ~!

のべチャン
のべチャン @cook_40039324

すっぱい早生みかんの消費にお薦め♪牛乳や炭酸で割ると優しい甘さに虜になりますよ★レモン絞り器で超簡単なの。
このレシピの生い立ち
もてあました早生みかんを消費したく・・・。これがめちゃくちゃ美味しいくて、お薦め★

みかんシロップ★牛乳で割るとグ~!

すっぱい早生みかんの消費にお薦め♪牛乳や炭酸で割ると優しい甘さに虜になりますよ★レモン絞り器で超簡単なの。
このレシピの生い立ち
もてあました早生みかんを消費したく・・・。これがめちゃくちゃ美味しいくて、お薦め★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャムビン(大)1個分
  1. 早生みかん 小粒15個
  2. キビ砂糖 70g
  3. グラニュー糖 80g
  4. 水あめ(はちみつ) 大2

作り方

  1. 1

    みかんを縦に二つに割り、レモン絞り器でドンドン絞ってゆく。果肉も混ぜてOK。(今回、15個で400ccでした。)

  2. 2

    ホーロー鍋(今回はルクルーゼ)に果汁と砂糖、水あめを加える。(砂糖はお好みのもので!グラニュー糖のみだと色鮮やか!)

  3. 3

    中火にかけ、絶えずかき混ぜながら、30分ほど煮詰める。多少のトロミが付く程度でOKです。

  4. 4

    煮沸したジャムビンに熱いうちに移し、冷めたら、冷蔵庫で保存してください。

  5. 5

    今回の出来上がり量は画像でご覧になれるようにはちみつのビンの八割と言う所でした★

  6. 6

    牛乳で割るとお子様に喜んでもらえると思います★その他に炭酸や、チュウハイなどに。ヨーグルトに混ぜてもグー!

  7. 7

    今回は画像のみかんを使用。甘みが薄く、すっぱいみかんでした♪もしすっぱさの薄いみかんを使う時はレモン汁を大1加えてね!

  8. 8

    甘みの濃いみかんの時は砂糖の量を減らしてください。キビ糖を使うと、コクが出ますよ★

  9. 9

    みかんによって多少、完成したシロップのお味は違うと思いますが、目安として、コップ1杯にシロップ大1を牛乳で薄める感じで★

コツ・ポイント

液状のものを煮詰めるのでジャムのように固くはなりません。トロッとした液状で完成です★豆乳に混ぜたり、いろいろアレンジしてみてね!ドレッシングにもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のべチャン
のべチャン @cook_40039324
に公開
もっぱらパンを主流にクックを楽しませて頂いてます!神奈川在住で息子が二人・・の4人家族。そろそろ自分の時間を大切にする時期に!皆さんから良い刺激を貰ってます☆
もっと読む

似たレシピ