煮込んでダイエット♪押麦トマトビーンズ♪

詩絵奈
詩絵奈 @cook_40038379

ダイエット中の方だけでなく、ベジタリアンの方にもオススメです♪
押麦で食物繊維もバッチリとれます♪
このレシピの生い立ち
とにかくダイエットしなくちゃと切羽詰った時に思いついたレシピ♪
ただ煮込むだけで手間いらずが私向き♪
押麦で食物繊維も十分とれると思いました♪
肉類は一切使っていません♪
生姜やにんにくを加えても美味でした♪

煮込んでダイエット♪押麦トマトビーンズ♪

ダイエット中の方だけでなく、ベジタリアンの方にもオススメです♪
押麦で食物繊維もバッチリとれます♪
このレシピの生い立ち
とにかくダイエットしなくちゃと切羽詰った時に思いついたレシピ♪
ただ煮込むだけで手間いらずが私向き♪
押麦で食物繊維も十分とれると思いました♪
肉類は一切使っていません♪
生姜やにんにくを加えても美味でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 押麦 70~80g
  2. トマト缶カットトマト400g入) 1缶
  3. 豆(市販のミックスビーンズが便利) 100g
  4. 玉ねぎ 半分(100g)
  5. にんじん 小1個(80g)
  6. ピーマン 2個
  7. 固形スープのもと 2個
  8. (蒸発する分も含めて) 800cc
  9. 塩・こしょう お好み量
  10. かいわれ(トッピング用) あれば

作り方

  1. 1

    押麦は20分~30分間水につけておいてください♪

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、ピーマンは、みじん切りにしましょう♪

    私は気分で、生姜とにんにくも加えることがあります♪

  3. 3

    お鍋に油をひき、2を軽く炒めましょう♪

  4. 4

    水を加えて野菜を軽く煮込みます♪

    そこに水気を切った押麦と固形スープのもとを入れま~す♪

  5. 5

    約20分間煮込むとこんな感じになりま~す♪

  6. 6

    5にトマト缶(カットトマト)を加えます♪

    ホールトマトの場合はちょっとくずしてね♪

  7. 7

    今回は市販の「ミックスビーンズ50g」と「冷凍グリーンピース50g」を使用してみました♪

  8. 8

    7も加えて3~5分間くらい煮込みます♪

    最後は塩こしょうで味を調えてください♪

  9. 9

    トッピングにかいわれ等を乗せると色がいいで~す♪

    出来上がり♪

コツ・ポイント

ダイエット中やベジタリアンでない方々はソーセージやハム等を入れると美味しいです♪
生姜とにんにくを刻んで加えるとさらに美味しいです♪
ダイエット中はこの一皿で夕食を済ませる決意があればOKでしょう♪
一緒にダイエット頑張りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
詩絵奈
詩絵奈 @cook_40038379
に公開
詩絵奈(しえな)です♪ この COOKPAD を利用するようになってから、自分が今まで何とつまらない食生活を送っていたかわかりました(笑)♪ まさに「食は文化」! COOKPAD に掲載されている沢山のレシピは私達の今の食の文化そのものです♪ 皆様のお知恵をお借りしながら少しでも豊かな食生活に近付けたらいいと思います♪
もっと読む

似たレシピ