アスパラとタケノコの中華風ピリ辛炒め

切干大根のかわさき屋 @cook_40095813
春の旬野菜をピリ辛の炒め物にしてみました。ショウガと唐辛子で体も温まります。
このレシピの生い立ち
そろそろ春っぽくなってまいりましたので、春素材での一皿を。こってりした味わいで、ご飯のおかずにぴったりです!!
作り方
- 1
きくらげを、たっぷりの水で、45分程度水戻しする。
- 2
アスパラガスの固い皮をむき、野菜類を食べやすい大きさにカット。
- 3
ごま油で軽くショウガと唐辛子を中火で炒める。
- 4
豚バラ肉、タケノコ、きくらげ、アスパラガスの順で炒める。
- 5
塩コショウ、酒、みりん、中華スープの素で味を調え完成。
- 6
歯ごたえが自慢の宮崎県産乾燥きくらげです。
- 7
2017.4.1 たけのこカテゴリ掲載です。ありがとうございました。
- 8
2017.4.28 豚バラ肉カテゴリ掲載です。ありがとうございます。
コツ・ポイント
4.以降の手順は、強火で一気に仕上げると、本格中華っぽい味付けになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
便秘解消♪しらたきとひき肉のピリ辛炒め 便秘解消♪しらたきとひき肉のピリ辛炒め
ピリ辛のしらたき炒めです♪にんにく、しょうが、たかのつめが効いてます。しらたきは私にとって最強の便秘解消食材。 yummysunny -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19163512