さつまいもときな粉の蒸しパン 卵不使用

たろすのmam @cook_40205897
ついつい手が出るほんのり甘い蒸しパンです☆離乳食にもd(^_^o)
フライパン蒸しで一回でできる量で作りました。
このレシピの生い立ち
9ヶ月になる息子も食べられるお菓子をと思い、栄養のあるほんのり甘い蒸しパンを作りました!離乳食中後期の子は食べれるかなと思います。
きな粉大好きなので入れましたが、入れてもいれなくても大丈夫です。
さつまいもときな粉の蒸しパン 卵不使用
ついつい手が出るほんのり甘い蒸しパンです☆離乳食にもd(^_^o)
フライパン蒸しで一回でできる量で作りました。
このレシピの生い立ち
9ヶ月になる息子も食べられるお菓子をと思い、栄養のあるほんのり甘い蒸しパンを作りました!離乳食中後期の子は食べれるかなと思います。
きな粉大好きなので入れましたが、入れてもいれなくても大丈夫です。
作り方
- 1
さつまいもの皮をむき、1.5cm角に切って水にさらす。
- 2
鍋にお湯を沸かしさつまいもを茹でる。
形が残っている方がおいしいので茹で過ぎにご注意下さい。 - 3
さつまいも以外の材料をぜーんぶボウルに入れて混ぜ、混ざったら茹で上がったさつまいもを入れてざっくり混ぜる。
- 4
プリンカップにおかずカップなどを敷き、カップ3分の2くらいの高さまでスプーンですくい入れる。
- 5
フライパンに1cm程度のお湯を沸かし、プリンカップを並べ入れて、バンダナやふきんで覆った蓋をかぶせて中火で13分。
- 6
楊枝をさして、生地がついてこなければできあがり!
多少生地がついてきても余熱でちょうどいいふわふわ具合になると思います!
コツ・ポイント
茹でで、混ぜて、フライパンで蒸すだけです☻さつまいもの茹で過ぎだけ注意してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きな粉とたまごの蒸しパン(離乳食後期) きな粉とたまごの蒸しパン(離乳食後期)
子供の離乳食に手づかみ出来る蒸しパン。蒸しパンとバナナで朝食にも◎。最初に粉をぐるぐる混ぜると綺麗に膨らみます。 ふへー。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19163653