チョコとくるみのころころスコーン
思い立ったらすぐに♪
ひとくちサイズのスコーンです。
このレシピの生い立ち
スコーンが大好きなので、いつでも簡単に作れるように♪
作り方
- 1
チョコとくるみはざっくりと刻む。あまり細かくなくて大丈夫です。
- 2
ビニール袋にホットケーキミックスとマーガリンを入れて全体がなじむように揉む。
この時点ではまだぼろぼろした感じです。 - 3
②に牛乳を少しずついれて、生地がまとまるように揉んでいく。
- 4
生地がまとまったら、チョコとくるみを入れて全体的に混ざるように揉む。袋につかず、ひとかたまりになったら、OKです!
- 5
そのままビニール袋の中で生地を1cmくらいの厚さに伸ばし、袋から出してひとくち大にカットする。
- 6
軽く温めたトースターに、アルミホイルを敷いた天板の上に生地を並べて入れ、そのまま2分加熱する。
- 7
生地が膨らんできたら、焦げないようにアルミホイルを上に被せて約10分焼く。
- 8
焼けたらケーキクーラーなどの上で冷まして完成♪
- 9
紅茶バージョン*
ティーバッグ2個分の茶葉を使用!
(ルピシアのサクラ&ベリー)
お砂糖なしでもほんのり甘くておいしい!
コツ・ポイント
お好みで抹茶パウダーやホワイトチョコなどでアレンジしても(*^^*)
焦げないように時間を調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164806