★健康美味★おからきなこ蒸しパン

noriginal
noriginal @cook_40087821

ノンオイル・ノンエッグで、「おから&きなこ」大豆コンビ入りの、もっちもちの蒸しパンです。簡単でとってもやさしい味です。
このレシピの生い立ち
ウチには無いと思っていた、蒸し器を発見!!
そこで、1歳のムスメのおやつに、おからの入った蒸しパンを作ろうと思って考えたレシピです。おからの匂いは、きなこがカバーしていて、気になりません。

★健康美味★おからきなこ蒸しパン

ノンオイル・ノンエッグで、「おから&きなこ」大豆コンビ入りの、もっちもちの蒸しパンです。簡単でとってもやさしい味です。
このレシピの生い立ち
ウチには無いと思っていた、蒸し器を発見!!
そこで、1歳のムスメのおやつに、おからの入った蒸しパンを作ろうと思って考えたレシピです。おからの匂いは、きなこがカバーしていて、気になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ9個分
  1. 生おから 50グラム
  2. 薄力粉 200グラム
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 砂糖 80グラム
  5. きなこ 大さじ3
  6. 牛乳 100cc
  7. ヨーグルト(無糖) 100cc
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    生おからの水分を飛ばすため、お皿になるべく平に広げて、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。

  2. 2

    蒸し器に水をはり、蒸気が十分にあがるくらい強火で加熱する。

  3. 3

    1と残りの材料を全てボールに入れて、ゴムべらで混ぜ合わせる。
    ※混ぜすぎないようにしてください。

  4. 4

    カップに9等分に盛り分けて、蒸し器で強火で10分蒸せば完成!!

  5. 5

    【型について】
    お弁当用のシリコンカップでOK。
    それが無い場合は、お弁当用アルミカップを2枚重ねしても大丈夫ですよ。

  6. 6

    【兄弟レシピ】
    レシピNo.935530で、「かぼちゃおから蒸しパン」もあります。素朴な甘みがおいしいですよ♡

コツ・ポイント

☆ヨーグルトと牛乳で200ccあれば作れるので、ヨーグルトが無い場合や不足していてもおいしく出来ます。ヨーグルトだけでは・・・作ったこと無いです^^;
☆完成はモコっと膨らみます。その姿が、、、嬉しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriginal
noriginal @cook_40087821
に公開
3歳のムスメ、40歳の旦那さん、61歳の母に、美味しぃと言ってもらえる、料理を目指して、日々努力☆目標は、おやつも手作りしちゃうお母さんです!!
もっと読む

似たレシピ