減塩レシピ☆小松菜とじゃこの山椒炒め

クッキング仮面 @cook_40113097
余り物で作れるレシピ。山椒とじゃこはご存知のように相性抜群です。
このレシピの生い立ち
減塩料理はどうしても薄味になってしまうので、山椒でパンチをきかせてみました。減塩する必要のない方はだしつゆの分量を増やせばさらにおいしくなります。
材料は余り物を入れていただければいいです。
作り方
- 1
小松菜、油揚げを食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに油をしき、小松菜の茎のみを炒める。ある程度火が通ったら、葉と油揚げを加える。
- 3
全体的に火が通ったら、じゃこを加え、あわせたらしょうゆ以外の調味料を加える。
- 4
仕上げにしょうゆを少々、鍋肌にかけて軽く炒めて完成。
油揚げにダイレクトにかけると、全部吸われてしまいますので注意
コツ・ポイント
じゃこの塩分があるので、仕上げのしょうゆは少しにしてください。結構辛くなってしまいます。
僕が作った分量での塩分量です。
(参考)だしつゆ0.26g、じゃこ0.7g、しょうゆ0.2g.etcで、おおよそ1人前で0.6g程度に抑えています。
似たレシピ
-
ささがき牛蒡とちりめん山椒の炒めもの♪ ささがき牛蒡とちりめん山椒の炒めもの♪
2020.1.31山椒の人気検索1位に♬検索下さった皆様に感謝ちりめん山椒使えば普段のきんぴら牛蒡もワンランクup!? mami*s -
-
【減塩】アレッタのちりめんじゃこ炒め 【減塩】アレッタのちりめんじゃこ炒め
アレッタとじゃこの相性抜群!あまり有塩の味付けをしなくても美味しく食べれます!1人分あたり塩分約0.2g★ ˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎ -
-
-
-
-
-
減塩レシピ☆チンゲンサイと油揚げの炒め物 減塩レシピ☆チンゲンサイと油揚げの炒め物
チンゲンサイと油揚げの炒め物です。減塩料理なので、調味料は最小限にとどめています。薄味が気になる方は七味を多めに。 クッキング仮面 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19165360