無花果(いちじく)のワイン煮

chikappe @chikappe04
お店で固い(熟せなかったといった方がいいかな?)いちじくが格安で売られていたので、赤ワインで煮てみました。
このレシピの生い立ち
義母が安く売られていた完熟できずに固いイチジクを安く買ってきて作ってくれました。
作り方
- 1
イチジクはきれいに洗ったら水気を拭き取ります。鍋に並べます。
- 2
イチジクの入った鍋に、ワインをひたひたになるくらいまで加え、砂糖を振り入れます。
- 3
火にかけて沸騰したら落し蓋をして弱火にし、柔らかくなるまで煮ていきます。
- 4
柔らかくなったら火を止めて、そのまま冷めるまで鍋の中に入れておきます。
コツ・ポイント
完熟できなかった甘くないイチジクでOKです。イチジクから水分が出てくるので大丈夫だとは思いますが、あまりに水分が出てこず柔らかくなる前に焦げそうでしたら、少し水かワインを足してください。砂糖の量はイチジクの甘さやお好みに合わせて加減してね。
似たレシピ
-
-
-
-
プレ農家めし◆超簡単!いちぢくのワイン煮 プレ農家めし◆超簡単!いちぢくのワイン煮
いちぢくをワインと砂糖でさっと煮て。冷やせば美味しいコンポートの出来上がり(^○^)バニラアイスやヨーグルトにかけて♪ 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
黒いちじくのワイン煮&梨(コンポート?) 黒いちじくのワイン煮&梨(コンポート?)
ちょっと固めのいちじくを煮ました。煮汁がとても美味しいので梨も煮てコンポートに。煮るだけ、煮ただけです。 ひょんびき -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19165925