
電子レンジでラクチンねりきり☆
お鍋を使わないので焦げる心配はありません!
このレシピの生い立ち
お鍋を使わず気軽にラクに作れるねりきりを!と思い作りました。
作り方
- 1
白玉粉に大さじ1の水を少しずつ入れて混ぜる。完全に溶かすようにする。
- 2
ボールに白餡を入れ、①で溶かした白玉粉を茶こしでこしながら加える。
- 3
白餡と白玉粉をゴムベラなどを使い完全に混ぜ合わせる。
- 4
耐熱皿の外側に一握りくらいの大きさに並べていく。加熱すると若干膨らむので、少し間隔をあけて。600Wで3分チンする。
- 5
すぐに皿から晒し布巾に出し、なめらかになるまで練る。練ったら冷まして、完成!
コツ・ポイント
レンジが500Wの場合は、4分半くらい加熱する。練る作業を念入りに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シャインマスカット大福♡求肥はレンチンで シャインマスカット大福♡求肥はレンチンで
JAふえふきのシャインマスカットを頂いたので大好きな大福を作りました。くださった方にも2個だけラッピングしておすそ分け♡ 薩摩のやすねこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166824