鶏挽肉と温泉卵丼

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

今回は簡単な鶏そぼろを紹介!とにかく細かく出来て油は使いません (*^-^)まとめて作って小分けして冷凍も出来ます。

このレシピの生い立ち
とりのそぼろに温泉卵を乗せた簡単で手間もかからないランチ等には便利です。

鶏挽肉と温泉卵丼

今回は簡単な鶏そぼろを紹介!とにかく細かく出来て油は使いません (*^-^)まとめて作って小分けして冷凍も出来ます。

このレシピの生い立ち
とりのそぼろに温泉卵を乗せた簡単で手間もかからないランチ等には便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分位
  1. 鶏胸挽肉 250g
  2. ●砂糖 大さじ1と1/2
  3. ●味醂 大さじ1と1/2
  4. ●酒 大さじ1と1/2
  5. ●醤油 大さじ3強
  6. ●生姜汁 少々
  7. 大さじ3
  8. 温泉卵 3個
  9. 紅生姜(お好みで) 適量
  10. オクラインゲンなど 少し

作り方

  1. 1

    ●印をボール等に入れてしっ狩り全体に混ぜます。

  2. 2

    フライパンを温めてから1を入れます。後は中火位の火力でホイッパーで混ぜて混ぜて煮詰めていきます。菜箸数本でも良いです。

  3. 3

    ほとんど汁気が無くなる位まで混ぜて混ぜて煮詰めます。
    今回の分量だとそんなに時間はかかりませんので休まず混ぜてね!

  4. 4

    レンジで温泉卵を作ります。鍋で作った物でも構いません。

  5. 5

    御飯を適当に盛りつけてからそぼろを乗せて上に温泉卵を乗せます。

  6. 6

    お好みで紅生姜や青物を添えて召し上がれ!お好みで汁を少しかけても良いですね!

  7. 7

    少し甘辛です。
    小分けして冷凍庫に有れば色々なものに使えて便利です。
    煎り卵を作り三色丼にもお弁当やおにぎり等にも。

  8. 8

    野菜等と炒めたりあんかけにも使えますよ!
    鶏のそぼろ丼のそぼろも色々使えますので参考にしてみてね!

コツ・ポイント

※油を使わない分ヘルシー仕上げです。
※とにかく混ぜる混ぜるです。
※レンジで温泉卵はレシピID:19085809 ですので参考まで!!
※鶏のそぼろ丼レシピID :18737152 も参考にしてみてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ