混ぜ込み海老ピラフ

豊田のお嬢 @cook_40061280
混ぜ込みだから失敗なし&冷めてもうまうま(●´З`●)
私は土鍋で作りますが、もちろん炊飯器でもできます‼︎
このレシピの生い立ち
土鍋でご飯を炊くのがマイブーム。
いろいろ作ってます。
私としては、炊き込むより後混ぜの方が味がはっきりして好きっていう結論でこうなりました‼ヽ(・∀・)ノ
冷凍のあの味より美味しいかも…♡
混ぜ込み海老ピラフ
混ぜ込みだから失敗なし&冷めてもうまうま(●´З`●)
私は土鍋で作りますが、もちろん炊飯器でもできます‼︎
このレシピの生い立ち
土鍋でご飯を炊くのがマイブーム。
いろいろ作ってます。
私としては、炊き込むより後混ぜの方が味がはっきりして好きっていう結論でこうなりました‼ヽ(・∀・)ノ
冷凍のあの味より美味しいかも…♡
作り方
- 1
お米を研いで分量の水と★を入れ、バターをのせて30分以上置いておく。
(炊飯器でも土鍋でもOKです。) - 2
炊飯スタート!
- 3
その間にたまねぎ、にんじん、ピーマンをみじん切りにしてバターで炒める。
- 4
むきえびを凍ったまま加え、バラバラになったらコンソメと塩こしょうをして水気が少なくなるまで炒め煮にする。
- 5
蒸らし終わったごはんをさっくりと混ぜたら【4】を汁ごと加えて混ぜ込み、15分ほどおいてなじませる。
コツ・ポイント
凍ったままえびを入れることでえびエキスたっぷりの水分が出るので解凍しないでください。笑
似たレシピ
-
炊飯器で炊ける♪簡単海老ピラフ 炊飯器で炊ける♪簡単海老ピラフ
バターと海老のうまみたっぷりのピラフです。炊飯器で炊くので手間いらず。馴れないうちは、具は控えめにしたほうが失敗なく仕上がります。 せいら758 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168599