♪しまねっこの縁結びキャラ弁

☆はる13☆ @cook_40208143
島根県のゆるキャラ、しまねっこのキャラ弁です♪
このレシピの生い立ち
ネコと神社がモチーフになっている「しまねっこ」
しまねっこが有名になってほしいので作りました!くまもんに負けないぞ~p(^-^)q
♪しまねっこの縁結びキャラ弁
島根県のゆるキャラ、しまねっこのキャラ弁です♪
このレシピの生い立ち
ネコと神社がモチーフになっている「しまねっこ」
しまねっこが有名になってほしいので作りました!くまもんに負けないぞ~p(^-^)q
作り方
- 1
卵に水溶き片栗粉を加え、よく混ぜます。
※写真は倍量です。
- 2
卵液を茶こしでこして、なめらかにさせます。
- 3
油をひき、弱火で焼きます。
- 4
卵液を2/3程使ったら、残りの卵液に醤油を足し、2色の薄焼き卵を作ります。
私はいつも多めに焼いて、冷凍してます♪ - 5
薄焼き卵を写真のように切ります。
(左)黄色…体部分
(右)茶色…頭の屋根と、首のしめ縄部分 - 6
重ねるとこんな感じになります。
- 7
屋根の上のバッテン…ハム
耳…にんじん
目.鼻.口.ひげ…海苔
をマヨネーズで貼り、ケチャップでほっぺを書く。 - 8
材料はご家庭にあるもので代用してください。
コツ・ポイント
手順1~6までは前日までに作っておくと、朝が楽チンです。
しまねっこのイラストを見ながら材料を切りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆キャラ弁 スプラトゥーン ガール イカ ☆キャラ弁 スプラトゥーン ガール イカ
ネオンカラーばかりのキャラの中、唯一イエローキャラは作れると思い作りました!!材料も少なくていいですよ! ✩あややん✩ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168712