きのこたっぷり白身魚のレンジ蒸し

鈴@ayumu
鈴@ayumu @cook_40195485

レンジ・チン♪で簡単美味しい♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったのを ちょっと改造しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(写真は塩たら 2切れ
  2. たまねぎ 1/4個
  3. ぶなしめじ 1パック
  4. えのき茸 小1パック
  5. エリンギ 1本
  6. レモン(薄切り) 2枚
  7. バター 2カケ(10gくらいのもの)

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切り。
    きのこ類は石づきを切ってほぐしておく(エリンギは縦6等分くらいに切る)

  2. 2

    耐熱容器に切ったたまねぎを敷く。

  3. 3

    たまねぎの上にきのこ類を並べる。

  4. 4

    白身魚を乗せる。
    山盛りですが、加熱するとかさが減るので大丈夫です。

  5. 5

    魚にレモン・バターを乗せる。
    ラップか蓋をして、レンジ(500or600w)で1皿あたり2分30秒加熱する。

コツ・ポイント

魚は生鮭や生たらを使う場合は、塩を振って少しおいてから使うと良いです。
きのこはお好みで、他にしいたけなども。ぶなしめじは今回は余っていたホワイトと半々にしました。
魚の塩気で充分食べられますが、物足りないようならポン酢を少しかけても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

鈴@ayumu
鈴@ayumu @cook_40195485
に公開
料理やお菓子作りが昔から好きでした。でも片付けは・・・片付けてくれる人募集(笑)
もっと読む

似たレシピ