甘辛だれでお弁当に♪ 豚肉のいんげん巻き

coccoみん。
coccoみん。 @cook_40214384

甘辛だれでご飯がすすむ♪

余分な油は使わない♪
いんげんを豚肉で巻き巻き~。
冷凍もできちゃう優秀メインおかずです。
このレシピの生い立ち
食べ応えよし、見栄えよし美味しい♪主人のお弁当になるようにと思い作ってます*^ー^*

その時の気分で、摩り下ろした生姜をタレに加えると生姜焼きになるので、これまた美味しい一品になります。

甘辛だれでお弁当に♪ 豚肉のいんげん巻き

甘辛だれでご飯がすすむ♪

余分な油は使わない♪
いんげんを豚肉で巻き巻き~。
冷凍もできちゃう優秀メインおかずです。
このレシピの生い立ち
食べ応えよし、見栄えよし美味しい♪主人のお弁当になるようにと思い作ってます*^ー^*

その時の気分で、摩り下ろした生姜をタレに加えると生姜焼きになるので、これまた美味しい一品になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

肉巻き 6本分
  1. 豚もも(薄切り) 6枚
  2. いんげん(冷凍OK) 適量
  3. ブラックペッパー 少々
  4. 醤油 大3
  5. 大3
  6. 砂糖 大2
  7. だしの素(粉末) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    豚もも肉にブラックペッパーをすりこむ。

    軽茹でしたいんげんを半分にカット。

    半分にカットした、いんげんを肉に巻く。

  2. 2

    調味料は全て混ぜておく。

    いんげんを巻いた豚肉には、片栗粉はまぶしません。

  3. 3

    肉から脂が出るの
    で、フライパンに油は敷きません♪

    【1】を中火にかけたフライパンで焼く。
    この時、巻いた部分を下に。

  4. 4

    【3】の両面がほんのりきつね色になったら、弱火にして混ぜ合わせた調味料を入れ、煮立たせる。

  5. 5

    肉に“たれ”が絡み合ったら完成♪

コツ・ポイント

好きな野菜を肉に巻き巻きするだけで美味しいメインおかずの完成です♪

冷凍も出来るので、忙しい毎日にピッタリです*^o^*

冷凍の場合、自然解凍させたら軽くチン。
(タレも肉も一緒に保存容器に入れて冷凍OK)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coccoみん。
coccoみん。 @cook_40214384
に公開
はじめまして*^o^*覗いて下さりありがとうございます。食べるの大好き、作るの大好き、お酒はも~っと好き。定期的に我が家で開くホームパーティーの料理紹介や、ワイン&お酒にピッタリな料理から、主人のお弁当や我が家の食卓に並ぶ手料理を載せていきます♪
もっと読む

似たレシピ