作り方
- 1
切干大根は水につけ
戻しておく もみ洗い - 2
ピーマン 油揚げは千切りにしておく
- 3
鍋にごま油を引き
切干大根を炒める
戻した切干大根は炒める前に水気をよく切っておく。 - 4
油全体になじんだら
麺つゆをいれ酒 砂糖を加え混ぜ合わせる - 5
油揚げを入れ ピーマンをいれ
汁けがなくなるまでいりつける
コツ・ポイント
戻した切干大根は炒める前に水気をよく切っておく。
ごま油を使うことでゴマの風味がきいてコクのある煮物にしあがる
似たレシピ
-
-
-
給食の「切り干し大根とツナの炒め煮」♡ 給食の「切り干し大根とツナの炒め煮」♡
切り干し大根のアレンジバージョンです。乾物の切り干し大根、シーチキンと保存食を常備しておけば、ちょっと一品すぐできる! ゆーこ❤︎ -
酢が決めて☆切り干し大根の甘酢炒め煮♪ 酢が決めて☆切り干し大根の甘酢炒め煮♪
定番の切り干し大根の炒め煮ですが仕上げに酢とごま油を加えました。酢が入ることでさっぱり仕上がり夏場は日持ちも良くなります 管理栄養士かな -
-
-
豚と切干大根の炒め煮 豚と切干大根の炒め煮
近所の子供が、ひじきや切干大根などの乾物を食べないというのでつくってみました。常備菜を目論んだのですが、炒め物のように子供が全部食べちゃったとのこと。うれしい誤算でした。切干大根と昆布がたっぷりとれます。 ルビー・チューズデイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19170139