切り干し大根*蓮根と油揚げの炒め煮*

haru68 @cook_40064034
切り干し大根に蓮根のしゃきしゃき感を加えて炒め煮にしました。
このレシピの生い立ち
切り干し大根、蓮根の歯ごたえを加えて作ってみました。
切り干し大根*蓮根と油揚げの炒め煮*
切り干し大根に蓮根のしゃきしゃき感を加えて炒め煮にしました。
このレシピの生い立ち
切り干し大根、蓮根の歯ごたえを加えて作ってみました。
作り方
- 1
切り干し大根を水かぬるま湯で5分くらい浸します。または3分くらいレンチンします。
- 2
フライパンにごま油を敷き、蓮根をいためます。
- 3
蓮根が透き通ってきたら切りそろえた油揚げと切り干し大根を加え炒めます。
- 4
だいたい火が通ったら水を入れうまかばいを加え蓋などをして水気がなくなるまで含め煮します。
コツ・ポイント
うまかばいを使うとそれだけで味が決まります。
似たレシピ
-
-
切り昆布と蓮根、油揚げの甘辛炒め煮! 切り昆布と蓮根、油揚げの甘辛炒め煮!
切り昆布をみじん切りにして、シャキシャキのみじん切りの蓮根と一緒に、甘辛く炒め煮にしました。ごはん、うどんにかけて◎! クックまいななパパ -
-
-
フライパンで簡単!切干大根の炒め煮 フライパンで簡単!切干大根の炒め煮
手作りの切干大根をいただいたので、さつま揚げとごま油を加えて炒め煮にしました。副菜やお弁当のおかずになる一品です。 ヨシヨシさん -
-
酢が決めて☆切り干し大根の甘酢炒め煮♪ 酢が決めて☆切り干し大根の甘酢炒め煮♪
定番の切り干し大根の炒め煮ですが仕上げに酢とごま油を加えました。酢が入ることでさっぱり仕上がり夏場は日持ちも良くなります 管理栄養士かな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385211