焼きそら豆の作り方。盛りかた。

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
そら豆は見た目より中身が少ないので皮も飾りにしました。
このレシピの生い立ち
中身だけならべると少ないなあと思い。。
作り方
- 1
まだ、生のそら豆です。
- 2
オーブンで180℃13分表面に焦げ目ができました。
- 3
中身を出し、中身とともに表面をバーナーで焼きます。
- 4
さやを3㎝~4㎝にはさみで切り分けます。切ったさやを下に敷き、上に豆を乗せ、粗塩をかけて完成です。
コツ・ポイント
焼き物の機械によっては最初から焼き目がつくものもあります。
似たレシピ
-
焼くだけで超簡単〜ほくほく♡焼きそら豆 焼くだけで超簡単〜ほくほく♡焼きそら豆
そら豆はゆでないで、焼くだけ!皮が蒸し器の役割をしてくれて、豆はホクホク♡香りも栄養も逃げません。しかも超簡単です!あさコロモ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19171544