焼くだけで超簡単〜ほくほく♡焼きそら豆

あさコロモ @cook_40093558
そら豆はゆでないで、焼くだけ!皮が蒸し器の役割をしてくれて、豆はホクホク♡香りも栄養も逃げません。しかも超簡単です!
このレシピの生い立ち
そら豆の皮を捨てるのがもったいなくて、何かに使えないかと思い、そのまま焼いてみたら、とっても香りよく美味しくなりました♡
焼くだけで超簡単〜ほくほく♡焼きそら豆
そら豆はゆでないで、焼くだけ!皮が蒸し器の役割をしてくれて、豆はホクホク♡香りも栄養も逃げません。しかも超簡単です!
このレシピの生い立ち
そら豆の皮を捨てるのがもったいなくて、何かに使えないかと思い、そのまま焼いてみたら、とっても香りよく美味しくなりました♡
作り方
- 1
そら豆の真ん中あたりに、包丁かハサミで切り込みを入れておく。
あとで開きやすいように。 - 2
トースター用のお皿に、重ならないように並べる。
- 3
約7分焼く。
今回は、1300wのトースターで焼きました。
時間は、トースターにより前後するので、調整してください。 - 4
切り込みから開いて、内袋から豆を取り出し、お好みで塩を振って食べます。
- 5
焼きたては熱いので、気をつけてくださいね。
少し置いてから取り出しても大丈夫です。 - 6
イタリアン風に♫
粉チーズ、塩、オリーブオイルも美味♡
コツ・ポイント
豆の大きさにより、加熱時間は多少変わるので、ご家庭のトースターとそら豆のサイズにより、お好みで調整してください。
開けた穴から、多少汁が出ることがあるので、トレーやホイルの上に乗せ、焼くことをオススメします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19455001