さんまの梅磯辺揚げ

S Minami @cook_40139195
さんまのおなかに、海苔と梅干を挟んで揚げたおかずにもおつまみにもお弁当のおかずにもなる一品です。塩焼きに飽きたらどうぞ
このレシピの生い立ち
今年は、さんまがとても太くて安くて美味しいです。
サンマをおつまみにしたくて作った一品です。
梅と海苔の風味で、揚げ物なのに
さっぱりと頂けます。
さくさくのサンマは、冷めても美味しいので
お弁当のおかずにもどうぞ。
さんまの梅磯辺揚げ
さんまのおなかに、海苔と梅干を挟んで揚げたおかずにもおつまみにもお弁当のおかずにもなる一品です。塩焼きに飽きたらどうぞ
このレシピの生い立ち
今年は、さんまがとても太くて安くて美味しいです。
サンマをおつまみにしたくて作った一品です。
梅と海苔の風味で、揚げ物なのに
さっぱりと頂けます。
さくさくのサンマは、冷めても美味しいので
お弁当のおかずにもどうぞ。
作り方
- 1
さんまは、頭と内臓を出して腹開きにする。
- 2
開いたさんまの上に海苔をのせ、梅肉をぬる。梅干の塩分により量を加減する。
- 3
てんぷらの衣をつけて揚げ、一口大に切って青海苔をかける。
コツ・ポイント
普通のてんぷらの衣より、少し薄めにつける方が、さんまの風味がわかります。
青海苔をかけると、より風味が増します。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも向きます。
梅干によって塩分が違うので、塗りすぎに注意してください。
似たレシピ
-
-
-
チーズウインナー入り。ちくわの磯辺揚げ! チーズウインナー入り。ちくわの磯辺揚げ!
ちくわにチーズウインナーを入れ、衣で揚げた礒辺揚げです。お弁当やおつまみ、子供のおやつにどうぞ! 今日のおうちごはん! -
簡単☆ジューシー!大豆ミートの磯部揚げ 簡単☆ジューシー!大豆ミートの磯部揚げ
大豆でできた和風ベジからあげ。海苔の香りが香ばしく食欲をそそります!おつまみやお弁当のおかずにも◎ 菜食SHOPかるなぁ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19171858