キャベツとしらすの酢の物

xyzクック @xyzco9
キャベツの中葉を使って酢の物を作ります。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが、よく作っていた昭和のおかずです。だいたいこれが、定番でした。給食でも食べてました。
作り方
- 1
キャベツの芯のついたまま、お湯で茹でる。一枚づつはがして、横千切り3ミリ位に切ります。
- 2
ある程度絞り、水分を切り、温かい内に二杯酢につける。しらすも入れて全体に味付けします。
コツ・ポイント
キャベツが温かい方が、味をつけやすいので先に二杯酢を器に作ってから、キャベツを切ったらすぐにあけます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172053