サバ缶とアスパラの味噌汁

pinokky @cook_40223874
サバ缶のコクと、軽く炒めたアスパラの爽やかさが食欲をそそります。
サバ缶の新しい使い道発見!
このレシピの生い立ち
長野県でたけのことサバ缶を入れた味噌汁があるってのをテレビで見たので、似たものを作りました。
サバ缶とアスパラの味噌汁
サバ缶のコクと、軽く炒めたアスパラの爽やかさが食欲をそそります。
サバ缶の新しい使い道発見!
このレシピの生い立ち
長野県でたけのことサバ缶を入れた味噌汁があるってのをテレビで見たので、似たものを作りました。
作り方
- 1
アスパラを炒めます。軽く火が通ったら取り出します。
- 2
鍋に水おわん2杯分を入れ、煮立たせます。
- 3
煮立ったら、
・サバ缶を半分
・汁も半分
・生姜
を入れ、煮立ったら灰汁を取ります。 - 4
味見して、必要であれば市販の和風だしを入れて味を調えます。
取り出してあったアスパラを鍋に入れます。 - 5
味噌を入れます。
ほぼ完成。(みょうがを入れない場合はこれで完成。) - 6
みょうがを入れて、完成です。
コツ・ポイント
軽く炒めたアスパラの風味を生かすために、煮込みすぎないのがコツといえばコツです。
味見して市販のだしで味を調節しないと、のっぺりした味になるかも?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19173344