ひな祭りにも◎春色☆鮭とセリの混ぜ寿司

まなどん18
まなどん18 @cook_40221802

春の香りをさわやかな春色混ぜ寿司に。
このレシピの生い立ち
焼き魚と春野菜の混ぜご飯が好きなので、爽やかな混ぜ寿司にしてみました。

ひな祭りにも◎春色☆鮭とセリの混ぜ寿司

春の香りをさわやかな春色混ぜ寿司に。
このレシピの生い立ち
焼き魚と春野菜の混ぜご飯が好きなので、爽やかな混ぜ寿司にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 塩鮭 2切れ
  3. セリ 1束
  4. レモン 約1/4個
  5. いり胡麻 大さじ1
  6. ☆酢 大さじ1
  7. きび砂糖 大さじ1/2
  8. ☆塩 ひとつまみ強
  9. レモン 大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    下拵え:
    ご飯を炊く。鮭は焼いてほぐす。皮も適当なサイズに切る。セリはさっとゆがいてしっかり絞り1~2cm程度に切る。

  2. 2

    下拵え:
    白いりごまは軽くあたる。レモンの皮を切る。
    寿司酢の材料☆を合わせておく。

  3. 3

    炊き上がったご飯に合わせ酢を混ぜる。

  4. 4

    下拵え済の材料を全てざくざく混ぜ合わす。

    ○出来上がり○

  5. 5

    裏レシピ:食べる前にエキストラヴァージンオリーブオイルをたらりとかけてみて下さい。
    美味しいのです。

コツ・ポイント

レモン以外の柑橘でもOK。
鮭を他の干物やちりめんじゃこ、セリを三つ葉や大葉にかえても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなどん18
まなどん18 @cook_40221802
に公開
食いしん坊。
もっと読む

似たレシピ