ダイエットおからクッキー*黒糖・生姜*

バターの代わりにオリーブオイルを使って、おからもたっぷりヘルシーに♪食物繊維やミネラル豊富なダイエット用クッキーです!!
このレシピの生い立ち
ダイエット中の娘のおやつに考えました♪
ダイエットおからクッキー*黒糖・生姜*
バターの代わりにオリーブオイルを使って、おからもたっぷりヘルシーに♪食物繊維やミネラル豊富なダイエット用クッキーです!!
このレシピの生い立ち
ダイエット中の娘のおやつに考えました♪
作り方
- 1
生おからを3分間、レンジ加熱(600W)して
、レンジから取り出して直ぐにヘラなどで水分を飛ばす様にしてよく混ぜます。 - 2
☆印の粉類を合わせてふるいます。生姜を擂りおろして汁を絞り準備して、別の器にヨーグルトを量り入れてよく混ぜておきます。
- 3
ボウルにオリーブオイルと黒糖を入れてよく混ぜ合わせます。これに、溶き卵を少しづつ加えて更によくかき混ぜます。
- 4
③がよく混ざったら、このボウルにプレーンヨーグルト、おろし生姜汁も加えてまた、よく混ぜ合わせます。
- 5
振るっておいた粉類(☆印)とおからを④のボウルに入れて、ゴムベラで切るように混ぜ、ひとまとめにしてラップに包みます。
- 6
⑤の生地を冷蔵庫に入れて30分~1時間くらい休ませます。
- 7
オーブンを予熱し始め、冷蔵庫で休ませた生地をめん棒で薄く伸ばし、型抜きをしたら、オーブンシートを敷いた天板に並べます。
- 8
180度のオーブンで20分焼いて、オーブンから取り出した生地をクーラーに並べて荒熱がとれれば出来上がりです♪
- 9
水分を摂りながら少しづつ食べると小腹の減りもなんのそのでございます(*´・ω-)b ビン等に入れて保存してください♪
コツ・ポイント
乾燥おからを使う時は、最初の①の工程は、省きます。おからの水分を飛ばす際にダマになっているおからも一緒に潰してサラサラな状態にします。粉と馴染ませ易いです♪おろし生姜の繊維が気にならなければそのまま入れてもOKです^^
似たレシピ
-
-
おからクッキー☆ハニージンジャー おからクッキー☆ハニージンジャー
代謝アップ効果のあるしょうが、脂肪になりにくいはちみつ,オリーブオイル、食物繊維たっぷりのおからと全粒粉を使ったヘルシークッキーです♪ぶりを
-
おからクッキー♡ココア♪ダイエットに最適 おからクッキー♡ココア♪ダイエットに最適
どうしても、チョコを食べないと~~その代用品に、おからたっぷりのココアクッキーを♪これなら食物繊維もたっぷりでヘルシー♡みゅーり
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ