野菜たっぷりサンマ汁。

いくおっちゃん @190_chan_pad
ほぼ野菜のお汁に、さんまイン!です。
このレシピの生い立ち
焼いて食べ、煮て食べ、すり身を団子にし、あとはさんまを何して食べようか?と少し考えて、野菜も摂りたいし、肉っ気も少々…と、これを作りました。
野菜たっぷりサンマ汁。
ほぼ野菜のお汁に、さんまイン!です。
このレシピの生い立ち
焼いて食べ、煮て食べ、すり身を団子にし、あとはさんまを何して食べようか?と少し考えて、野菜も摂りたいし、肉っ気も少々…と、これを作りました。
作り方
- 1
水の分量に対するこのパックの適量の半量を入れ、だしを取ります。
- 2
だし汁です。このあと、中火で調理を続けます。
- 3
じゃがいもを厚さ1㎝弱に切り、初めに投入します。
- 4
5㎜厚のいちょう切りのだいこんを入れます。
- 5
3㎜厚程度のいちょう切りにしたにんじんを入れます。
- 6
くし切りのたまねぎを入れます。
- 7
3~4㎝の筒切り?にし、内臓をきれいに処理したサンマを投入します。
- 8
最後に、長さ半分にしたえのき茸を投入します。
- 9
分量のみそ、醤油、みりんで調味します。しょうが、にんにくをおろして入れピリッとさせます。
- 10
出来上がりです。七味唐辛子をかけて、どうぞ!
コツ・ポイント
特にありませんが、家にある基本的な野菜を中心に作ります。旬のさんまを、たっぷり?使ってお作りください。味の濃い薄いについては、フレキシブルにお願いします。
似たレシピ
-
-
さんまのつみれ汁♡小葱とワカメタップリ♬ さんまのつみれ汁♡小葱とワカメタップリ♬
新物のワカメたっぷり♡美味しいさんまのつみれ汁です♬生姜もタップリなので、身体もホカホカ嬉しい♬ egaoippai -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19175785