アレンジOK♪韓国海苔風味付け海苔の作り方

海苔コンシェルジュ
海苔コンシェルジュ @cook_40100171

海苔が余った?湿気た?そんな時は
そんな時はみんな大好き韓国のりに変身!
お料理のトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
海苔のいろいろな食べ方を提案したくてアップしました!おやつやおつまみ、サラダやピビンパのトッピングなどにも♪
使う分、食べる分だけ作れるのも便利です。

アレンジOK♪韓国海苔風味付け海苔の作り方

海苔が余った?湿気た?そんな時は
そんな時はみんな大好き韓国のりに変身!
お料理のトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
海苔のいろいろな食べ方を提案したくてアップしました!おやつやおつまみ、サラダやピビンパのトッピングなどにも♪
使う分、食べる分だけ作れるのも便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海苔 お好きな量
  2. ごま 適量
  3. 適量
  4. アレンジ用
  5. 梅昆布 適量
  6. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    海苔を用意してごま油を薄く塗っていきます
    ※下にラップなどを敷くと油がはみ出ても周りが汚れないのでおすすめです

  2. 2

    ※写真は海苔の裏(ざらざらしたほう)に塗っていますが、表に塗ったほうが薄く塗りやすいと思います

  3. 3

    塩をまんべんなく振ります
    ※ふりすぎないように注意です

  4. 4

    ※白ごまや梅昆布茶などでアレンジする場合はこの工程で振りかけてください

  5. 5

    塗り終わったら、上に新しい海苔を重ねて、同じようにごま油を塗ります

  6. 6

    この作業を繰り返します

  7. 7

    全て塗り終えたら、フライパン(中火~強火)で両面焼きます

  8. 8

    全体にしわがよったらOKです!
    ※焦げやすいので気を付けてくださいね

  9. 9

    全て焼き終わったら重ねて好きな大きさにカットして完成です

  10. 10

    密閉できる容器や袋に入れて保管して下さい

コツ・ポイント

☆完成して油を塗りすぎたかな?と思ったらキッチンペーパーなどで油を取るとよくなります
★焼くときはしわがよったら素早く裏返し引き上げてください!色が変わってたら焦げてます!
☆焼いた直後はふにゃっとしてても冷めたらパリパリになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海苔コンシェルジュ
に公開
海苔問屋 高喜商店プロデュース★海苔を使ったお料理を中心に乾物を使ったレシピを公開中!ぜひ参考にしてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ