ひとくちサイズの三角アップルパイ

手作りアップルパイが食べたい時に!
冷凍パイシートを使うので失敗なし、手間も程よく、味も好評でした。お試しください。
このレシピの生い立ち
グレーテルのかまど・大草原のアップルパイを、食べやすく作りやすく私なりにアレンジしたらこうなりました。
2020.9.3 見てないうちにレポが来てました。励みになります、コメントありがとうございます〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ひとくちサイズの三角アップルパイ
手作りアップルパイが食べたい時に!
冷凍パイシートを使うので失敗なし、手間も程よく、味も好評でした。お試しください。
このレシピの生い立ち
グレーテルのかまど・大草原のアップルパイを、食べやすく作りやすく私なりにアレンジしたらこうなりました。
2020.9.3 見てないうちにレポが来てました。励みになります、コメントありがとうございます〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
作り方
- 1
材料準備。
私はオーマイの4枚入りパイシート使用しました。 - 2
りんごの皮をむいて、4等分→細く切る。
りんごと砂糖を鍋に入れ、弱火で煮る。
このくらいの火の強さで大丈夫です。 - 3
汁が出てくるので、なくなるまで火にかける。
ヘラで混ぜながら。 - 4
水気がなくなりまとまったら火を消し、冷ます。
この時シナモンを混ぜる。私の場合は1〜2振り。
りんごジャム完成。 - 5
パイシートを6等分に。
綿棒で縦横少しずつ伸ばして正方形にする。 - 6
粗熱のとれたりんごジャムをのせる。
ティースプーン1〜2杯ほど。 - 7
成形。正方形を半分にたたみ、三角にする。
まず縁を水でかるくしめらせてから、 - 8
中のジャムが飛び出ないよう、縁と縁を合わせる。
そのあと、フォークで縁同士を押す。
パイシートに穴がないときは開けて。 - 9
クッキングシートにパイを乗せ、
200℃のオーブンで30分。
(焼き加減はお好みで調節してくだい)
コツ・ポイント
りんごは細かく切ることでジャムになりやすい。
とろ火〜弱火で煮ることで焦げない。
パイ生地は正方形に近しいと成形しやすい。
パイシートに穴がない時は、フォークで必ず穴を開けること。生地の爆発を防ぎます。
似たレシピ
その他のレシピ