作り方
- 1
小松菜は根元の土をよく洗い葉と茎と半分くらいに切ります。鍋にお湯を沸かして塩を入れて茎のほうから入れます。
- 2
20秒位したら葉も加えて10~15秒位茹でて水煮取り、ギュッと絞って水けを切ります。1.5~2cm位に切ります。
- 3
ツナ缶は缶汁をよく切り、小松菜と共にボウルに入れて冷蔵庫で冷やします。食べる前にポン酢とミリンと砂糖とすりゴマで和えます
- 4
器に盛って完成です(^∇^)
コツ・ポイント
食べる少し前に和えましょう(水分が出て水っぽくなります)。更に食べる直前まで冷蔵庫で冷やしましょう(^‐^)冷えてる方が美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177902