✧里芋と薩摩芋を一緒に煮ると✧

*sunlight* @cook_40128409
里芋を煮る時にさつまいもを一緒に煮るとふきこぼれない(๑⊙_⊙๑)
このレシピの生い立ち
我が家の定番なので実家の母は里芋と薩摩芋をセットでくれるので(*・∀-)b
✧里芋と薩摩芋を一緒に煮ると✧
里芋を煮る時にさつまいもを一緒に煮るとふきこぼれない(๑⊙_⊙๑)
このレシピの生い立ち
我が家の定番なので実家の母は里芋と薩摩芋をセットでくれるので(*・∀-)b
作り方
- 1
里芋は皮をむき、ぬめりを水洗いでとります。大きいものは食べやすい大きさに切り、さつまいもは2センチ位の輪切りにします。
- 2
鍋に芋と、芋がかぶる位の水を入れ中火で沸騰させて一旦水分を捨てましたが省略しても大丈夫です。
- 3
芋が被る位の水を入れ調味料を入れ弱めの中火で15分位煮ます。私はアルミホイルで落し蓋をして、蓋をずらして煮ました。
- 4
さつまいもを一緒に煮るとふきこぼれません。子供の頃親戚のおばさんに教えてもらいそれ以来里芋&薩摩芋を一緒に煮るが定番です
- 5
そのまま置いておけば味が染みます。私はその後食べる前の温めで中火で水分がなくなるまで様子をみながら煮ました。
- 6
水分を飛ばすときは落し蓋はいりません。最後の仕上げで鍋をゆすって芋に味をからませます。
- 7
初れぽをめみたん☆さんから頂きました~♬めみたんさんの作る煮物れぽはいつも美味しそうで食べたくなっちゃいます♪
コツ・ポイント
里芋と薩摩芋を一緒に煮ること。味付けはお好みで(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19178021