麺つゆで決まる♪基本の根菜の煮もの

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

麺つゆを使うので簡単に味が決まります!何度も作りたくなる煮物です。
このレシピの生い立ち
麺つゆを使った失敗知らずの煮ものを作りたくて♪お砂糖から味をつけることがポイントです^^
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツhttp://ameblo.jp/anna-cooking

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 3分の2
  2. 人参 400g
  3. たけのこ 160g
  4. じゃがいも 200g
  5. 砂糖 大さじ2
  6. ごま 大さじ2
  7. 150ml
  8. 干しシイタケ 1個
  9. 醤油 70ml
  10. 麺つゆ 20ml
  11. インゲン お好みで

作り方

  1. 1

    大根は食べやすい大きさに切り、下茹でする。人参、たけのこ、じゃがいもは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にごま油を熱して人参を炒める。続いて大根、たけのこ、じゃがいもを炒める。

  3. 3

    砂糖を加えて全体にまぶすように炒める。

  4. 4

    水、干しシイタケ、醤油、麺つゆを加えて煮込む。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら一度冷まし、インゲンを乗せて再度加熱して完成!

コツ・ポイント

★大根はお米数粒と一緒に下ゆでしておきます。そうすることで味がよく染みます。
★じゃがいもは荷崩れしやすいので一番最後に加えます。
★麺つゆは「創味つゆ」を使用しました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ