きんぴらごぼう 韓国風

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

ニンニクとごま油の香りが効いた韓国風のきんぴらごぼうです。

このレシピの生い立ち
韓国で出されたパンチャン(おかず)をアレンジしました。
現地では、ごぼうだけでしたがニンジンも加えてみました。

きんぴらごぼう 韓国風

ニンニクとごま油の香りが効いた韓国風のきんぴらごぼうです。

このレシピの生い立ち
韓国で出されたパンチャン(おかず)をアレンジしました。
現地では、ごぼうだけでしたがニンジンも加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ごぼう(ささがきor千切り) 2本
  2. ニンジン(千切り) 1本
  3. ◎砂糖+(又はあめ レシピ「ID:19163953」参照) 大さじ2ずつ/水あめ大さじ1.5~2
  4. すりニンニク 1片
  5. ダシダ 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1と1/2
  7. コショウ 少々
  8. サラダ油 大さじ1
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 白ゴマ (お好みで)適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはカットした後、水に浸し、2~3回水洗いをしてザルに上げ水気を良く切る。

  2. 2

    ◎の材料を小鉢等に入れ、レンジで2分加熱する(水あめの代用として使用する場合)。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油を入れゴボウを入れて3分位炒めたらすりニンニクとニンジンを加え2分位炒める。

  4. 4

    3に2で作った水あめを入れ、1分位焦がさないように炒めたらダシダと醤油を加え火を弱めて5分位炒める。

  5. 5

    4にゴマ油とコショウを加えサッと混ぜて完成。

コツ・ポイント

水あめを使うことにより、照りが出ます。
焦がさないように調理して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ