りんご・ナッツ・バナナケーキ

ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966

欲張りバターケーキです。りんごの酸味とバナナの甘み・ナッツの香ばしさが一体となって美味しいです。覚え書きとして。

このレシピの生い立ち
近所の無人販売所で1袋200円のつもりでお金を入れたら1袋100円。2袋買ってきたので何とか消費しないと!
バナナもヤバイしこれも何とかしないと!
拾ってきたブナの実も忍ばせたくて(笑)

りんご・ナッツ・バナナケーキ

欲張りバターケーキです。りんごの酸味とバナナの甘み・ナッツの香ばしさが一体となって美味しいです。覚え書きとして。

このレシピの生い立ち
近所の無人販売所で1袋200円のつもりでお金を入れたら1袋100円。2袋買ってきたので何とか消費しないと!
バナナもヤバイしこれも何とかしないと!
拾ってきたブナの実も忍ばせたくて(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100グラム
  2. アーモンドプードル 30グラム
  3. M2個
  4. 食塩不使用バター 80グラム
  5. 砂糖 80グラム
  6. りんご 1/2個
  7. バナナ 1本
  8. ナッツ(くるみなど好みのもの) 40グラム
  9. (あれば)塩麹さん(ID:17869815 小さじ1

作り方

  1. 1

    型の準備。紙を敷くか、薄くバターを塗って粉をはたいておく。

  2. 2

    粉類、砂糖を計量する。バターは室温に置いておく(電子レンジで柔らかくしても良い)

  3. 3

    ナッツは軽くローストしたものを適当な大きさに砕いておく。りんごは厚さ5ミリくらいのいちょう切り。レモン汁等で色止めを。

  4. 4

    バナナはフォークなどで潰しておく。

  5. 5

    バターを室温に置いて柔らかくした後、クリーム状にする。

  6. 6

    砂糖を2~3回に分けて加えながらハンドミキサーですり混ぜ得る。写真のように白っぽくふんわりするまで。

  7. 7

    溶いた卵を3回くらいに分けて、加える。その都度ハンドミキサーでよく混ぜる。塩麹を加えて更に混ぜる。

  8. 8

    ふるった粉類を加えて、ゴムべらで混ぜる。(練らないように)

  9. 9

    粉けが残っているうちに、りんご・ナッツ・バナナを加えて混ぜる。

  10. 10

    型に流し入れて、真ん中に線を引くようにゴムべらで跡をつける。

  11. 11

    170度のオーブンで45分ほど焼く。
    竹串でさしてみて何もついてこないようだったら焼き上がり。

コツ・ポイント

6のところで、白くなるまで十分に撹拌してください。
ブナの実は鬼皮をむくだけで使えます。
TOPの写真で色の違う三角形のナッツがブナの実です。
塩麹は隠し味です。無くても大丈夫です。
ID:18648824 と作り方は同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966
に公開
田舎で地産地消を基本にのんび~り暮らしています。 季節のジャムや自家製酵母のパン作りにはまっています。           すっとこどっこい神の会   No.26
もっと読む

似たレシピ