郷土料理☆はらこめし
宮城の郷土料理!!うまいんだ~★
このレシピの生い立ち
地元の郷土料理をいろんな人に食べてほしくて作りました!!
作り方
- 1
お米はといで30分~1時間ぐらいザルにあけて水を切っておく。
- 2
鍋に※を入れてひと煮立ちさせる。
- 3
鮭を1切れ2~3等分にして②に入れて火を通す。
- 4
火が通ったら鮭を取り出し煮汁を冷ます。
- 5
煮汁が冷めたら生姜汁を入れ軽く混ぜる。(なくれもOK)
- 6
炊飯器にお米を入れ煮汁を入れ水を4合のメモリまで入れ軽く混ぜて炊く。
- 7
鮭の皮と骨を取り除く。
- 8
ご飯がたけたら皿にご飯を盛り魚、いくらを散りばめて完成☆
似たレシピ
-
-
-
はらこめし メスティン 秋鮭 キャンプ飯 はらこめし メスティン 秋鮭 キャンプ飯
宮城県亘理町の郷土料理、はらこ飯をメスティンで。生の秋鮭が手に入ったらぜひ、キラキラしたいくらとご賞味下さい。 ジョニーの杜の台所 -
宮城の郷土料理☆はらこめし 宮城の郷土料理☆はらこめし
宮城の郷土料理。秋になると食べたくなります。いくらたっぷりがおいし~♡今回はお鍋で炊いてみました。H18.10.29調味料等分量見直し。 りなゆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181467