トーストして食べて♪耳が美味しい食パン♡

yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
東京都

ぜひトーストして食べて欲しい♫
耳まで美味しい食パンです♡

このレシピの生い立ち
そのまま食べるよりも、トーストして食べることが多い我が家。
サクサク感が長持ちするような歯切れのいいパンが焼きたかったので何度も試作しました。

焼き温度と時間の関係で、耳がちょっと厚めですが、そこがまた美味しいです(*´艸`)

トーストして食べて♪耳が美味しい食パン♡

ぜひトーストして食べて欲しい♫
耳まで美味しい食パンです♡

このレシピの生い立ち
そのまま食べるよりも、トーストして食べることが多い我が家。
サクサク感が長持ちするような歯切れのいいパンが焼きたかったので何度も試作しました。

焼き温度と時間の関係で、耳がちょっと厚めですが、そこがまた美味しいです(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 25g
  3. 3g
  4. 1個
  5. 牛乳 100cc
  6. 水+卵+牛乳 全部合わせて170g
  7. ドライイースト 4g
  8. ケーキ用マーガリンまたは無塩バター※コツ参照 30g

作り方

  1. 1

    マーガリンはレンジ500w20秒加熱しておき、寒い季節は牛乳もレンジ600w20〜30秒加熱しておく。

  2. 2

    マーガリン以外の材料で10分こね、マーガリンを2回に分けて加え10〜15分こねる。※HB使用

  3. 3

    捏ねあがったら丸めて、
    ラップ+濡れふきんをかけて一次発酵させる。一次発酵までHBでもOKです♪

  4. 4

    台に取り出し2分割にし、それぞれ丸めて濡れふきんをかけ、ベンチタイム15分。

  5. 5

    とじ目を上にし、麺棒でのばし、左右を真ん中まで折る。
    麺棒で軽くならしてくるくる巻いていく。巻き終わりをしっかり閉じる。

  6. 6

    油脂を塗った型に入れて、ラップ+濡れふきんをかけて二次発酵させる。型の8分目まで♪

  7. 7

    8分目まで発酵する前にオーブン200℃に予熱する。
    180℃に下げて30分焼く。
    お使いのオーブンによって調整してね♡

  8. 8

    焼きあがったら20㎝の高さから一度ドンっと落として焼き縮み防止。網に出して冷ます。

コツ・ポイント

ケーキ用マーガリンを使うことで、軽さを出しました♪
もちろん無塩バターでも美味しくできますが、
やっぱりオススメはマーガリンです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
に公開
東京都
お菓子、パン作りが好きです♡よろしくお願いします(*´︶`)
もっと読む

似たレシピ