レンジで! とりひき肉でのり巻き

miyoukey09 @cook_40049015
レンジを使うのでノンオイル。 しかもレンジ加熱5分。 おべんとうにもかわいい。
このレシピの生い立ち
のり巻きをレンジで試してみました。
レンジで! とりひき肉でのり巻き
レンジを使うのでノンオイル。 しかもレンジ加熱5分。 おべんとうにもかわいい。
このレシピの生い立ち
のり巻きをレンジで試してみました。
作り方
- 1
冷凍ミックスベジタブルはラップしてレンジで1分加熱(ある野菜をさいの目に切ってもOK)
- 2
とりひき肉に☆を加え混ぜ2等分しておく。
- 3
巻きすの上にひき肉1/2を広げる。おくのとじしろは2cmくらあけておくこと。
- 4
レンジで加熱した野菜1/2をのせる。
- 5
巻き寿司の要領で巻き、ペーパータオルで巻く。 2本分つくる。
- 6
お皿に乗せてラップ無し!で5分加熱。 余分な水分を吸ってくれます。
- 7
さめたら切って出来上がり。 お好みでからし醤油、ポン酢などでもどうぞ。
コツ・ポイント
最後のレンジ加熱はペーパータオル、ラップなしで。 中の具は梅ぼし、大葉でもおいしい。 アレンジがききます。 おくらだと切り口がかわいいです。
似たレシピ
-
-
-
✤海苔巻き チキンロール✤レンジで簡単❤ ✤海苔巻き チキンロール✤レンジで簡単❤
チキンローフを 海苔巻で和風に(*ˊᵕˋ*)レンジで簡単♬子どもにもウケる٩(ˊᗜˋ*)و❤パーティーや節分にも!! ☆3匹の子ぶた☆ -
簡単♪お弁当に!レンジde鶏ひき肉のり巻 簡単♪お弁当に!レンジde鶏ひき肉のり巻
混ぜてラップにくるんでチン!アスリート弁当に最適♪はんぺんを使うので冷めてもふわふわジューシー! mogudiary -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19183410