薄切り肉で節約ビフカツ♪

スカイmama
スカイmama @cook_40218509

ステーキ肉は高いしカツにするのは勿体無いけど,ビフカツ食べたい方に☆薄切り肉なので間にチーズ挟んだりアレンジできます♪
このレシピの生い立ち
ビフカツ食べたいけど,厚切りの牛肉は高いので。。安い薄切り肉で作れないかと考えました(o^^)v 揚げる前の段階で冷凍も出来るので,私は沢山作って一つずつラップで包み,冷凍してます♪

薄切り肉で節約ビフカツ♪

ステーキ肉は高いしカツにするのは勿体無いけど,ビフカツ食べたい方に☆薄切り肉なので間にチーズ挟んだりアレンジできます♪
このレシピの生い立ち
ビフカツ食べたいけど,厚切りの牛肉は高いので。。安い薄切り肉で作れないかと考えました(o^^)v 揚げる前の段階で冷凍も出来るので,私は沢山作って一つずつラップで包み,冷凍してます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(薄切り肉) 200〜300g
  2. 塩胡椒 少々
  3. 少々
  4. 小麦粉 重ねたお肉にまぶす
  5. 小麦粉 適量
  6. 溶き卵 適量
  7. 又は
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. 小麦粉 大さじ4
  10. 牛乳又は水 適量
  11. パン粉 適量
  12. ☆ソース
  13. 赤ワイン 50cc
  14. ケチャップ 大さじ3
  15. お好みソース 大さじ3
  16. コンソメ 大さじ1
  17. 蜂蜜 大さじ1
  18. 醤油 適量
  19. 牛乳(生クリームでも◎) 適量

作り方

  1. 1

    薄切り肉に塩胡椒,酒をふりしばらくおいておく。薄切り肉を数枚重ね合わせ小麦粉をまぶす(間にチーズを挟んでも◎)

  2. 2

    1を卵→パン粉の順にくぐらせる。又は小麦粉,マヨネーズ,牛乳を混ぜたものにくぐらせ,パン粉をまぶしつける。

  3. 3

    ソース作り!赤ワインをフランベし,牛乳醤油以外の調味料を加え少し煮詰め,最後に牛乳と醤油で味を調節して下さい♪

  4. 4

    パン粉が馴染んだら170℃〜180℃の油でこんがり揚げ,ソースをかけて完成です(●>ω<)bチーズをのせてからかけても◎

コツ・ポイント

パン粉が馴染むまでしばらくおいておく方がサクッと上手に揚がります◎又手順1で大葉を挟んだりまわりに貼りつけたり,ハムを挟んだりと色々アレンジできます♪小さく作ってお弁当のおかずにも◎ソースは煮詰めず,小麦粉又は上新粉でとろみをつけても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スカイmama
スカイmama @cook_40218509
に公開
わんこ,料理が大好きな21歳です
もっと読む

似たレシピ