水菜とえのきの海苔バタポンサラダ

ゆ~ひ
ゆ~ひ @cook_40051162

海苔とバターで和風な中に
コクを感じるサラダです♪ 超簡単★
このレシピの生い立ち
海苔&バター&ポン酢の組み合わせが好きなので、冷蔵庫の残り食材と合わせてみました。

水菜とえのきの海苔バタポンサラダ

海苔とバターで和風な中に
コクを感じるサラダです♪ 超簡単★
このレシピの生い立ち
海苔&バター&ポン酢の組み合わせが好きなので、冷蔵庫の残り食材と合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 水菜 半袋くらい
  2. えのき 1袋
  3. 海苔 好きなだけ(今回は全形1枚)
  4. バター 10g
  5. 塩 (あれば昆布茶) 適量
  6. ポン酢 好きなだけ

作り方

  1. 1

    えのきの根元を切る。
    半分の長さに切り、大きめの耐熱容器に入れレンジで加熱。

    水菜は洗い食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    えのきから出てきた水気を切り、熱いうちにバターを入れ全体に馴染ませ、塩も振る。

    粗熱をとる。

  3. 3

    2の容器に水気を切った水菜とちぎった海苔を投入。
    一旦混ぜてから、ポン酢を好きなだけかけて再度混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

えのきはたっぷりがおすすめ。塩バター風味が良いアクセントになります。
水菜の水分が出ないよう、ポン酢は食べる直前に和えた方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ~ひ
ゆ~ひ @cook_40051162
に公開

似たレシピ